リモートアクセスについてのご案内
これは本学教職員および本学学生が、インターネットを介して、学外から本学の契約する電子資料等について利用することを目的として提供されるサービスです。
リモートアクセス方法
① そのまま利用可
特別な設定なく、学外からもご利用いただけるサービスです。
② アカウント作成方式
各データベースに学内からアクセス後、ご自身でアカウントの登録をしてください。
作成したアカウントでログインすることで、学外からも利用ができます。
③ ID/PW方式
リモートアクセス用ID/パスワード一覧 (学内閲覧のみ)
④ メールドメイン認証
「fujita-hu.ac.jp」ドメインのメールアドレスを入力すると、認証用コードかURLが送信されます。
事前に学内からアカウントを作成する必要はありません。
リモートアクセスサービス一覧
これ以外のサービスは、原則学内LAN上からの利用となりますが、VPN接続により利用できるものもあります。
※ VPN接続をしても、端末の環境によっては利用できない場合もあります。
利用上の注意
- 論文を個人の研究・調査以外の目的で利用しないでください。
- 短時間内に大量の論文をダウンロードしないでください(自動ダウンロードソフト等の使用および手動の両方を禁じます)。
- 論文の複製・改変・再配布はしないでください。
以上の禁止事項が守られない場合、学園全体からのアクセスが禁じられる場合があります。